失敗はない。

失敗はない。

そんなことないでしょ!と以前の私なら思っていました。

 

人生には自分が望まないことが度々起きます。

自分の失敗だと思うこともあれば、

外部影響により望まない事態に陥る場合もあります。

皆さんはそのような状態に陥った時に

どのように解釈していますか?

 

ツイていない、

なんでこんな目にあうのか、

誰かが落とし入れているのか、

なんて外部環境を原因として捉えていませんか?

 

多くの先人たちが、失敗として放置せずに経験に変えてきたように、

できなかった経験のひとつとして自分のリソースに加えると良いですね。

 

人生には意味のない経験などありません。

 

この事態がどうして起きているのか考えて、

どうしたら次に生かせるのか考える機会にしてみましょう。

 

私が実践している「NLPコーチング」では、

「失敗はないフィードバックがあるだけ」

という前提を掲げています。

 

物事は自分の捉え方次第なので、

失敗をそのまま失敗とせず、

自分の経験となるようにフィードバックして

自分のリソース(知識)に加えていくという考え方です。

 

そう考えるようになると、

何事も前向きにとらえられるようになります。

 

失敗だと思ってしまえばそれまでですが、

この経験はどうして今起きたのか、

どのような意味があるのか、

私はどう行動したら良いのか、

これを乗り越えることで

自分がどのように成長できるか考えてみると

違った世界が見えてきます。

 

ぜひ、実践してみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です