【締切間近!】事業承継・M&Aアドバイザー養成講座 開催のお知らせ

中小企業の経営者にとって、事業承継やM&Aは避けて通れない大きなテーマです。

経営を次の世代へスムーズに引き継ぎ、会社を成長させるためには、専門知識と正しいサポートが欠かせません。

そんなニーズに応えるため、福岡事業承継・M&Aセンターが開催する「事業承継・M&Aアドバイザー養成講座」が、2025年11月1日(土)・2日(日)に博多で開催されます。

2日間で事業承継・M&Aの全体像から実務スキルまでを体系的に学べるカリキュラムです。

修了者には「事業承継・M&Aアドバイザー」の認定証も授与されます。

目次

事業承継・M&Aアドバイザー養成講座の開催概要

開催概要は下記の通りです。

項目内容
日時2025年11月1日(土)・2日(日)
会場JR博多シティ 9F 会議室2(福岡市博多駅直結)
定員30名(最少催行人数 10名)
受講料77,000円(税込、オリジナルテキスト代含む)
再受講料(再受講される方のみ)1日:27,500円 / 2日:55,000円(過去受講者対象)
申込締切2025年10月16日(木)

こんな方におすすめ

  • 事業承継・M&A支援に関わりたい経営コンサルタントや士業の方
  • 経営者や後継者として事業承継の流れを理解したい方
  • 将来M&Aコンサルタントとしてのスキルを身につけたい方

プログラム概要(2日間構成)

1日目は事業承継・M&Aの基礎と実務の全体像をしっかり押さえ、
2日目は企業価値評価やデューデリジェンス(財務・法務・知財など)の実践的なスキルを学びます。

1日目:基礎と全体像を押さえる

  • 事業承継・M&Aの市場動向と支援の実務
  • アドバイザーの意義・役割、実務上のポイント
  • M&Aプロセス・統合(PMI)概論
  • 懇親会(希望者のみ)

2日目:専門テーマを深掘り、実践力強化

  • 企業価値評価(ワーク含む)
  • 不動産鑑定評価
  • 事業・財務・法務・知財それぞれのデューデリジェンス実務
  • 株式譲渡契約(SPA)とクロージングのポイント
  • 修了式、認定証授与

※ 各日、9:30〜18:00(受付 9:10)。30分以上の遅刻・早退の場合は修了対象外となるのでご注意ください。

特典について

  • 修了者には「事業承継・M&Aアドバイザー」認定証を発行します。
  • 認定者には名刺や資料で使えるロゴ提供します。
  • 上位資格「事業承継・M&Aコンサルタント」へステップアップが可能(現在は講座を停止しています)
  • 実務に直結する専門知識・ネットワーク構築
  • 講師は中小企業診断士・税理士・公認会計士・司法書士・弁護士・不動産鑑定士など複数の国家資格者陣が担当します。

お申し込み方法と注意点

  • 定員になり次第締切となります。
  • 各日30分以上の遅刻・早退で修了対象外
  • 講師・カリキュラムは変更の可能性あり
  • 再受講も可能(過去受講者向け割引あり)

お申込みは下記の申込みフォームからお願いします。


メッセージ

経営のバトンを未来につなげ、企業価値を高めるM&A・事業承継は、これからの時代に不可欠な知見です。

これまで約300名もの方が受講されました。

資格取得と学びを通じて、あなた自身の専門性を研ぎ澄ませつつ、多くの中小企業に寄り添える存在となりませんか。

あなたの挑戦を、福岡事業承継・M&Aセンターは全力で後押しします。

Follow me!

  • X

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次