phd81426– Author –
-
福岡県より『新型コロナウィルス感染症防止対策宣言「5つのポイント」の周知について』の依頼がありました
福岡県より『新型コロナウイルス感染症防止対策宣言「5つのポイント」の周知について』の周知依頼がありました。 そろそろ、福岡県も「緊急事態宣言」が解除されそうな気配ではありますが、解除されても感染リスクがなくなるわけでは有りませんので、「感... -
「中小企業等事業再構築補助金」の概要について
2月12日に事務局が株式会社パソナに決定した報告がありましたので、今後は公募要領の発表に向けて作業が進むと思われます。 事務局決定のお知らせはこちら さて、多くの事業者の皆様がこの補助金情報について情報を集めていらっしゃる事は、私の周りの... -
職場における感染拡大防止チェックリストが更新されました。
チェックリストは以前から配布されていましたが、チェックする項目もかなり増えて更新されています。 厚生労働省の「働く方・経営者への支援などのリーフレット一覧(新型コロナウイルス感染症)」のページに「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大... -
令和2年度第3次補正予算で、中小企業が活用できる補助金(2021年2月)
令和2年度には年初に突如発生した「新型コロナウィルス」の影響により、多くの企業が需要を失う大きな影響となりました。 この影響を少しでも乗り切れるようにと「ものづくり補助金」や「小規模事業者持続化補助金」などの補助金制度に「コロナ型」という... -
医療機関・薬局向けの補助金追加決定(令和2年度第3次補正)
医療機関・薬局向けに令和2年度第3次補正予算の中で補助金が1月28日に予算が成立しました。 1、「医療機関・薬局等の感染拡大防止等の支援」とは 医療機関・薬局向けには「医療機関・薬局等の感染拡大防止等の支援」として、下記の額を上限として... -
福岡県より「緊急事態措置」の周知依頼がありました。
昨日(2/3)「福岡県における緊急事態措置」の延長」について周知依頼がありました。 新規陽性者数は減少傾向にあるものの、医療提供体制については病床も増やし、宿泊療養施設は新たに施設を追加するなどの強化を図った層ですが、それでも病床稼働率は... -
新年のご挨拶(毛利中小企業診断士事務所)
2021年を迎え、今年の抱負を含めご挨拶させていただきます。 -
本日「仕事納め」です
今年も大変お世話になりました。 コロナ禍でお客さまへの訪問ができなくなったり、事務所が閉鎖になったりと、私にも新型コロナウィルスの影響が大きくありました。 お互いに「会う」という接点を減らそうという動きがあり、訪問せずに仕事を終わらせられ... -
小規模事業者の販路開拓を支援してくれる補助金
対象が小規模事業者で、販路開拓(広告、HP作成、チラシ配布など)を支援してくれる補助金は「小規模事業者持続化補助金(以下、「持続化補助金」と呼ぶ)」といいます。 今年は持続化補助金の制度が変わり、ほぼ通年で募集されるようになりましたが、コロ... -
販売士試験は2021年7月より「ネット試験化」
表題の件ですが、2021年7月の試験より「ネット試験化」されるようです。 情報元:日本商工会議所 リテールマーケティング検定(販売士)のネット試験化について(2021年度~) ネット試験と言っても、自宅でインターネットを使って受験できるという訳...