phd81426– Author –
-
販売士(リテールマーケティング)試験が「ネット試験方式」に変わります!
日本販売士協会によるとリテールマーケティング(販売士)検定試験が2021年度から随時施行が可能なネット試験方式(CBT方式=Computer Based Testing、試験実施から採点、合否判定までをインターネットに接続されたパソコンを活用して行う試験)により実施... -
補助金目白押し、どの補助金がいいですか?
最近は「事業再構築補助金」が話題になり、多くの事業者様が補助金の活用に興味を持たれるようになられたようです。 「新規事業にお金出してもらえるんでしょ?」と前のめりでご相談を頂く事がありますが、少し落ち着いて他の補助金や自社の状況を考えてみ... -
事業再構築補助金の締切日にgBizIDサーバー負荷発生
「事業再構築補助金」の第1回の締切は本日でした。 朝から「gBizID」へのログインができないとの情報が出ていましたが、結局1日中ログインができない状態が続いたようです。 下記は夜間になって「事業再構築補助金」ホームページに掲載されたコメン... -
「令和3年度 企業主導型保育事業」の募集が始まりました。
昨年の「令和2年度 企業主導型保育事業」では、これが最終の募集になるとのことで2万人規模の募集がありました。 私の支援先企業様も応募され採択して頂きました。 昨年の募集時にこれが最終の募集になると言われていていたのですが、今年になって「... -
事業再構築補助金の新サイトで「公募要領」が公開されました。
いつ公表されるのか待っていましたが、やっと公募要領が公表されました。 詳細は「事業再構築補助金」のホームページで、公募要領をダウンロードしてご確認ください。 公募要領の内容も変更可加えられていますので、最新版のご確認をお願いいたします... -
「事業再構築指針」が発表されました。
すぐに経済産業省の「事業再構築補助金」のHPを確認したい方はこちら 今回、発表されたのは「事業再構築指針」と「事業再構築指針の手引き」の2種です。 1、事業再構築指針 まず「事業再構築指針」です。 「事業再構築指針」より1ページ目を引用 ... -
国の「一時支援金」対象にならない福岡県の事業者の方へ
福岡県の「福岡県中小企業者等一時支援金について」より引用 福岡県では国が行う「一時支援金」の支援対象にならない事業者の方に対して「福岡県中小企業者等一時支援金」を創設しました。 福岡県によると対象となるのは下記の対象者です。 ・中堅企業、中... -
「【第2期】福岡県感染拡大防止協力金」の申請受付開始及び「【第3期】福岡県感染拡大防止協力金」の給付について周知依頼がありました
福岡県より、「【第2期】福岡県感染拡大防止協力金」の申請受付開始及び「【第3期】福岡県感染拡大防止協力金」の給付について周知依頼がありましたので、お知らせいたします。 2月28日の緊急事態宣言解除に伴い、2月8日から2月28日までの期間、... -
時短営業や外出自粛の影響を受けた事業者対象に「一時支援金」が準備されています
「緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業」の要請に応じた飲食店には「福岡県感染拡大防止協力金」の支払い対象になる可能性があります。詳細は福岡県の「福岡県感染拡大防止協力金について」のご案内をご確認ください。 1、「一時支援金」の概要 今回ご紹... -
令和3年4月1日より、税込価格の表示(総額表示)が必要になります!
消費者向けの価格表示について「総額表示」が必要になります。 突然出てきたように思いますが、今までは消費税の増税に伴う特例として「税込み表示することを要しない」とされていました。詳細は下記の国税庁HPをご確認ください。 6 総額表示義務の特例 「...